こんな悩みを抱えていませんか?
この記事では、ネイティブ講師がいる安いオンライン英会話、ネイティブと話せるオンライン英会話が人気の理由を解説します。
また、ネイティブ講師のオンライン英会話を選ぶ際のポイント、ネイティブ英語を習得する3つのコツ、ネイティブ講師の英会話レッスンに関するよくある質問も解説しています。
ネイティブ講師の英会話レッスンを受けたい人やオンライン英会話スクール選びで迷っている人はぜひ、参考にしてみてください。
オンライン英会話ランキング | 無料体験期間 | 最大の特徴/強み | レッスンの時間帯 |
---|---|---|---|
1位.ネイティブキャンプ![]() | 7日 | ・【一部プラン限定】アマギフ5000円プレゼント! ・業界初!予約不要で24時間365日好きな時にレッスンができる ・定額でレッスン回数無制限だから受ければ受けるほどお得 ・幼児向け、小学生向け、英検対策あり、TOEIC対策あり | 0:00〜24:00 ※1日レッスンの時間:25分 |
2位.レアジョブ英会話![]() | 26日 | ・90万人以上のレッスン実績!25分173円〜 ・オンライン英会話No.1だから、続けられ、しっかり学べ、安心できる ・定額でレッスン回数無制限だから受ければ受けるほどお得 ・中学生向け、TOEIC対策あり、レッスン録画あり | 6:00~25:00 ※1日レッスンの時間:25分 |
3位.学研のオンライン英会話![]() | 14日 | ・【一部プラン限定】毎日話せて1,099円(税込) ・レッスンごとの予習復習教材+理解度テストのレッスンあり ・利用者数18万人を突破 ・小学生向け、中学生向け、英検対策あり | 6:00~24:00 ※1日レッスンの時間:15分〜25分 |
「オンライン英会話と英会話教室はどんな違いがある?」「人気のオンライン英会話スクールはどこ?」「オンライン英会話を選ぶ際に比較するポイントは?」こんな悩みを抱えていませんか?この記事では、 オンライン英会話と[…]
- 1 ネイティブ講師がいる安いオンライン英会話ランキング
- 1.1 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話①ネイティブキャンプ
- 1.2 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話②CAMBLY
- 1.3 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話③DMM英会話
- 1.4 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話④EF English Live(EFイングリッシュライブ)
- 1.5 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑤ECCオンラインレッスン
- 1.6 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑥エイゴックス
- 1.7 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑦GSET
- 1.8 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑧ワンナップ英会話オンライン
- 1.9 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑨Italki
- 1.10 ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑩産経オンライン英会話Plus
- 2 【評判・口コミからわかる】ネイティブと話せるオンライン英会話が人気の理由
- 3 子ども向けネイティブ英会話は「ベルリッツ・キッズ」がおすすめ!
- 4 英会話初心者必見!オンラインでネイティブ講師のレッスンを受講できる英語コーチングスクール
- 5 ネイティブ講師のオンライン英会話を選ぶ際のポイント
- 6 英語学習者必見!ネイティブ英語を習得する3つのコツ
- 7 【Q&A】ネイティブ講師の英会話レッスンに関するよくある質問
- 8 ネイティブ講師と話せるオンライン英会話のまとめ
ネイティブ講師がいる安いオンライン英会話ランキング
ネイティブ講師のレッスンを安く受けられるオンライン英会話を解説します。
非ネイティブ講師からネイティブ講師のレッスンに乗り換えたい人やネイティブ英語を学びたい人はぜひ参考にしましょう。
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話①ネイティブキャンプ
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話②CAMBLY
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話③DMM英会話
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話④EF English Live(EFイングリッシュライブ)
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑤ECCオンラインレッスン
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑥エイゴックス
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑦GSET
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑧ワンナップ英会話オンライン
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑨Italki
- ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑩産経オンライン英会話Plus
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話①ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは24時間365日、マンツーマンのオンライン英会話レッスンを無制限で受講できるオンライン英会話スクールです。
ネイティブ講師を含む、世界130ヵ国以上の経験豊富な講師陣から英会話レッスンを受けられ、14,000以上の学習コンテンツも使い放題です。
ネイティブキャンプの詳細情報
公式サイトURL | https://nativecamp.net |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 5〜25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット、アプリ(iOS、 Android) |
無料体験 | 7日間 |
料金プラン
プレミアムプラン、ファミリープランでもネイティブ講師のレッスンは受講できますが、有料コインを使ってレッスンを予約する必要があります。
そのため、予約なしで受講したい人にはネイティブ受け放題オプションの利用がおすすめです。
プラン・オプション | 月額料金 |
---|---|
プレミアムプラン | 6,480円 |
ファミリープラン | 1,980円 |
ネイティブ受け放題オプション | 9,800円
|
ネイティブ受け放題オプションは通常プランに追加するので総額の月額料金は高くなりますが、レッスン回数が無制限なのでレッスンを受けるほどお得に利用できます。
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話②CAMBLY
CAMBLYはネイティブ講師の英会話レッスンを予約なしで受講できるオンライン英会話スクールです。
レッスン時間や週の受講回数を調整しやすいので、仕事やプライベートの予定に合わせやすいメリットがあります。
また、CAMBLYに在籍する講師は全員ネイティブ講師なので、どの講師を選んでも綺麗なネイティブ英語を学べます。
CAMBLYの詳細情報
公式サイトURL | https://www.cambly.com/english?lang=ja |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 15〜60分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン(Chromeのみ)、スマートフォン、タブレット、アプリ(apple版、 Android版) |
無料体験 | 1回(15分レッスン) |
料金プラン
CAMBLYの料金プランは受講時間が30分刻みで分かれているので調整しやすく、まとめて支払うことでとてもお得に英会話レッスンを受講できます。
プラン | 月額料金 |
---|---|
週30分コース |
|
週1時間コース |
|
週1.5時間コース |
|
週2.5時間コース |
|
週5時間コース |
|
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話③DMM英会話
DMM英会話は132ヵ国・10,000人以上の豊富な経験を持つ講師が在籍するオンライン英会話スクールです。
多くのネイティブ講師が在籍しているので予約が取りやすく、発音矯正やビジネス英語、英検、TOEICなどの試験対策教材なども豊富に取り揃えています。
また、講師への評価システムを導入しているので、受講生のリアルな評価やコメントを確認して講師を選べます。
DMM英会話の詳細情報
公式サイトURL | https://eikaiwa.dmm.com |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット |
無料体験 | 2回(25分レッスン) |
料金プラン
DMM英会話のプラスネイティブプランでは日本人を含む132ヵ国の講師と英会話レッスンができます。
料金プランがシンプルでわかりやすく、プランに加入すればDMM英会話にある全教材が無料で使えます。
プラン | 月額料金 |
---|---|
プラスネイティブプラン |
|
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話④EF English Live(EFイングリッシュライブ)
EF English Liveは世界2,000万人以上の受講生がいるのでマンツーマンレッスンに限らず、グループレッスンを通して世界中の生徒交流ができるオンライン英会話スクールです。
海外留学を検討している人は、日本でプレ留学体験ができるのでおすすめです。
また、ネイティブ講師全員が英語教育プログラムTEFLやTKT資格を有しているので、質の高い英会話レッスンを受講できます。
EF English Liveの詳細情報
公式サイトURL | https://englishlive.ef.com/ja-jp/ |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 20〜45分 |
レッスン形式 | マンツーマン、グループ |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット、アプリ(apple版、 Android版) |
無料体験 | 7日間 |
料金プラン
EF English Liveは1ヵ月1万円以下から英会話レッスンを受講でき、3ヵ月プランであればマンスリープランより7%、6ヵ月プランであれば15%お得に利用できます。
プラン | 月額料金 |
---|---|
マンスリープラン | 8,900円(税込) |
3ヵ月プラン | 24,900円(税込) |
6ヵ月プラン | 44,900円(税込) |
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑤ECCオンラインレッスン
ECCオンラインレッスンは指導力・高い人間性を持つ講師を多く採用しているオンライン英会話スクールです。
講師の定期テストやモニタリングで講師の質を徹底管理しているので、安心して英会話レッスンを受講できます。
また、日常会話以外にもビジネス英語、英検・TOEICなどの試験対策、子ども向け英会話など幅広い年齢層に対応したカリキュラムも魅力的です。
ECCオンラインレッスンの詳細情報
公式サイトURL | https://online.ecc.co.jp |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 |
|
レッスン時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット、アプリ(apple版) |
無料体験 | 2回(25分レッスン) |
料金プラン
ECCオンラインレッスンでは通常の月額プランに希望の回数分だけレッスンを追加できるので、月ごとに受講頻度を調整できます。
プラン | 月額料金 |
---|---|
月2回プラン | 8,360円(税込) |
月3回プラン | 12,540円(税込) |
月8回プラン | 31,680円(税込) |
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑥エイゴックス
エイゴックスはネイティブ講師のレッスンを1回350円から受講できるオンライン英会話スクールです。
ポイント制なので自分でレッスン回数を調整できるうえ、使用ポイントが低い講師を選べば同じ金額で多くのレッスンを受講できます。
また、講師の半数はTEFELもしくはTESOLを取得済みなので、質の高い英会話レッスンを受けられます。
エイゴックスの詳細情報
公式サイトURL | https://eigox.jp |
入会金・教材費 | 入会金:無料、教材費:基本無料(レッスンによって別途要) |
レッスン対応時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット |
無料体験 | 1回(25分レッスン) |
料金プラン
エイゴックスではポイント定額プランがあり、ネイティブ(レギュラー)講師であれば1レッスン100ポイントから受講できます。
また、25分のレッスンを毎日受講できるプランもあり、継続的な学習を目指している人におすすめです。
プラン | 月額料金 |
---|---|
ポイント定額プラン 200 | 2,178円(税込) |
ポイント定額プラン 400 | 4,290円(税込) |
ポイント定額プラン 800 | 8,250円(税込) |
ポイント定額プラン 1200 | 12,210円(税込) |
ポイント定額プラン 5600 | 43,120円(税込) |
毎日プラン(ネイティブ講師) | 17,380円(税込) |
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑦GSET
GSETは短期間で集中して英語力を高めたい人におすすめのオンライン英会話スクールです。
レッスン時間は1回50分なので、毎日の受講でも無理なく続けられます。
また、GSETでは発音法に基づいた発音練習や会話表現のレッスンをしているので、短期間で正しい発音の習得やスピーキング力を上げられます。
GSETの詳細情報
公式サイトURL | https://gset.co.jp |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 | 10:00〜22:00 |
レッスン時間 | 50分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット |
無料体験 | 1回 |
料金プラン
GSETでは学習内容に関係なく、月額57,200円のみです。
また、入会金や教材費も無料なので追加料金の心配もありません。
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑧ワンナップ英会話オンライン
ワンナップ英会話オンラインは英語学習のフルサポートを受けられるオンライン英会話スクールです。
TOEIC900点以上のカウンセラーによるカリキュラム作成や自宅学習のサポートやネイティブ講師の英文添削、日本語講師による英文法講座などもすべて無料で利用できます。
また、定期的に受講生同士の勉強会を開催したり、オンラインコミュニティなどで受講生との交流もできるので、モチベーションを維持しながら英語学習を進められるのが特徴です。
ワンナップ英会話オンラインの詳細情報
公式サイトURL | https://www.oneup.jp/online/ |
入会金・教材費 | 入会金:33,000円(税込)、教材費:8,800円(税込)、カリキュラム作成費:5,500円(税込) |
レッスン対応時間 |
|
レッスン時間 | 50分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット |
無料体験 | 1回(事前カウンセリング、アフターカウンセリングを含む90分) |
料金プラン
ワンナップ英会話オンラインではレッスン回数によって料金プランが分かれており、平日の日中であれば通常料金よりお得です。
また、レギュラーコースの70回プランは一般教育訓練給付金制度の対象になっているので、70回分のレッスンを361,538円(税込)で受講できます。
レギュラーコース | ||
---|---|---|
レッスン回数 | 受講期間 | 料金 |
24回 | 6ヵ月 | 209,880円(税込) |
32回 | 8ヵ月 | 262,240円(税込) |
48回 | 10ヵ月 | 356,400円(税込) |
70回 | 12ヵ月 | 461,538円(税込) |
100回 | 16ヵ月 | 654,500円(税込) |
デイタイムプラン(平日のお昼限定) | ||
---|---|---|
レッスン回数 | 受講期間 | 料金 |
24回 | 6ヵ月 | 176,088円(税込) |
32回 | 8ヵ月 | 221,760円(税込) |
48回 | 10ヵ月 | 322,080円(税込) |
70回 | 12ヵ月 | 431,200円(税込) |
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑨Italki
Italkiは入会金・教材費不要で単発レッスンが受けられるオンライン英会話スクールです。
月額制ではないので、たまに英会話レッスンを受けたい人やランゲージエクスチェンジがしたい人におすすめです。
また、講師が選ぶ教材もしくは自分が指定する教材のどちらかを使えるので、完全オリジナルの英会話レッスンを受けられるのが特徴です。
Italkiの詳細情報
公式サイトURL | https://www.italki.com/ja |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 60分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット、アプリ(apple版、 Android版) |
無料体験 | ー |
料金プラン
Italkiでは講師によって受講料が異なり、プロ講師とコミュニティ・チューターの2タイプの講師を採用しています。
プロ講師はノンネイティブスピーカーに外国語を教える訓練を受けていることを指し、コミュニティ・チューターは特別な資格を有していない講師を指します。
英文法や難しい表現などはプロ講師から学び、会話練習の場としてコミュニティ・チューター講師の英会話レッスンを受けるのがおすすめです。
講師の種類 | 受講料 |
---|---|
プロ講師 | 1,351円(税込)〜 |
コミュニティ・チューター | 675円(税込)〜 |
ネイティブと話せるおすすめオンライン英会話⑩産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plusは自分だけのオリジナル学習プランが組めるオンライン英会話スクールです。
既存プラン以外に自分で以下の項目をカスタマイズできるので、仕事やプライベートに合わせて自由にレッスンプランをカスタマイズできます。
- 受講曜日
- 1日のレッスン受講回数
- 同時予約可能数
- 何日先まで予約可能か
- コイン枚数
また、在籍する講師の多くはTEFL(英語教授法プログラム)を修了済みなので、質の高い英会話レッスンを受けられます。
産経オンライン英会話Plusの詳細情報
公式サイトURL | https://human.sankei.co.jp |
入会金・教材費 | 無料 |
レッスン対応時間 | 5:00〜25:00 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット |
無料体験 |
|
料金プラン
産経オンライン英会話Plusでは、毎月付与されるコインを使ってレッスンを受講します。
使用するコインはフィリピン講師が20コイン、ネイティブ講師・日本人講師が200コインです。
プラン1240に加入すれば、ネイティブ講師のレッスンを月6回受講できます。
プラン | 月額料金 |
---|---|
プラン200 | 4,620円(税込) |
プラン620 | 6,380円(税込) |
プラン1240 | 12,180円(税込) |
カスタマイズプラン | 要確認 |
【評判・口コミからわかる】ネイティブと話せるオンライン英会話が人気の理由
オンライン英会話ではさまざまな国籍の講師が在籍していますが、ネイティブと話せるオンライン英会話が人気の理由は次の4つです。
- 非ネイティブより綺麗な発音が身につく
- ネイティブならではの実際に使われる英語表現を学べる
- 質の高い講師であればオンライン英会話でも高い英語スキルを習得できる
- 英会話教室に比べてコースや料金プランが選びやすい
非ネイティブより綺麗な発音が身につく
非ネイティブ講師から学ぶ英語でもネイティブに伝わりますが、綺麗な発音ではない可能性があります。
英語が母国語ではない国では、お互いが話しやすいように発音を変えている場合があるからです。
講師によるレベル差が激しく、発音のレッスンは特にネイティブ以外は訛りの激しい講師が多かった
引用:価格.com
ネイティブ講師からレッスンを受ければ綺麗な英語の発音を聞くことができ、自分の発音が不自然な場合は指摘してくれるので、自然と綺麗な英語の発音を身につけられます。
ネイティブならではの実際に使われる英語表現を学べる
ネイティブ講師のレッスンでは、海外で実際に使われる英語表現も多く学べます。
具体的にはテキストにはあまり載っていない、話し言葉や流行りの言葉などです。
映画やドラマなどで使う簡単な会話表現などもテキストには載っていないけれど、日常生活ではよく使われる会話表現という場合もあります。
そのため、ネイティブが話すような自然な会話表現を学びたい人に人気なのです。
「なぜオンライン英会話スクールにはフィリピン人講師が多い?」「フィリピン人はなぜ英語が堪能?」「フィリピン人講師からレッスンを受けるメリットはある?」こんな悩みを抱えていませんか?この記事では、オンライン英会[…]
質の高い講師であればオンライン英会話でも高い英語スキルを習得できる
自分の努力次第で英語力は大きく伸ばせますが講師の質が低かったり、満足のいくレッスンを受けられなければ、高い英語力を習得するのは難しいです。
しかし、オンライン英会話では講師のレッスン内容や英語レベルなどを定期的にチェックしています。
また、外国語教育に関する資格を保有している講師もいるので、講師採用や講師教育が徹底しているスクールであれば、オンライン英会話でも高い英語スキルを身につけられます。
TOEFL受検前の一か月間だけ再び受講した。
講師を選ばなければ、予約がとれない事はない。もし講師側の回線不良や急なキャンセルでレッスンが流れても振替チケットがきちんと貰える。
講師の国籍は様々で多彩な文化に触れることができるし、多様な「訛り」の英語を聴く練習ができ、実践的な対応力を身に付けられる。また無料教材が充実しているのに加え、自前のエッセイを添削してもらうなども可能である。優秀で自分に合う講師を見つけられれば、400字以上のエッセイも丁寧に添削してもらえた。おかげでTOEFLではSpeaking23点,Writing25点を安定して取れるようになり大変感謝している。
引用:価格.com
「オンライン英会話を続けたら話せるようになるの?」「オンライン英会話で話せるようになるにはどんなコツがある?」オンライン英会話は、自宅から英会話のレッスンが受講できるスクールですが、本当にオンライン英会話を受けることで英語が[…]
英会話教室に比べてコースや料金プランが選びやすい
オンライン英会話は英会話教室に比べてコースや料金プランが豊富にあり、単発レッスンや1ヵ月ごとにプランが変更できたりと、アレンジのしやすさも魅力です。
また、英会話教室に比べて幅広い国のネイティブ講師が在籍しているので、さまざまな国の英語に触れたい人におすすめです。
DMM英会話をはじめて2年になります。はじめた時は初心者でしたが、今では言いたいことが出てくるようになり、英語を話すことが楽しいと思えるまでに成長できました。
私がDMM英会話の好きな点は、教材が豊富なところと、講師が世界中にいるところです。
Daily Newsでは会話力だけでなく読解力を鍛えることもできますし、会話教材では自然な会話を知ることができて学びが多いです。
もともと海外旅行が好きなので、様々な国の講師と会話できることが楽しいです。90ヶ国を超える講師と話しましたが、視野が広がったと思います。
友人がネイティブプランに入って満足しているそうなので、私もプラン変更して英語力をさらに高めたいです
引用:価格.com
さらに、日常会話以外にもビジネス英語や英検、TOEIC、TOEFLなどの試験対策のコースや教材も揃っているので、途中で方向性が変わっても調整しやすいメリットがあります。
>> オンライン英会話は無駄?
「オンライン英会話は無駄?ビジネス的に受講を考えているが、受けないほうがよい?」「オンライン英会話で話せるようになるにはどれくらいの期間が必要?」近年、会社内での共通語が英語となっている企業も増えており、英語がビジネス面でも[…]
子ども向けネイティブ英会話は「ベルリッツ・キッズ」がおすすめ!
ベルリッツ・キッズでは楽しく英語を学べる教材やフォニックス学習法など、子どもでも綺麗なネイティブ英語が身につく環境が揃っています。
ベルリッツ・キッズが人気な理由は次の4つです。
- ネイティブ英語が身につくフォニックス学習法
- オールイングリッシュレッスンだから英語脳を作れる
- 反復練習とロールプレイで英文法やセンテンス、フレーズを理解しやすい
- 英検などの試験対策プログラムも完備
また、教室レッスン以外にもオンラインレッスンも開講しているので、送迎などの心配もありません。
ベルリッツ・キッズの詳細情報
公式サイトURL | https://www.berlitz.com/ja-jp/kids |
入会金・教材費 | 入会金:33,000円、教材費:別途要 |
レッスン対応時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 40分 |
レッスン形式 | グループ、マンツーマン |
学習ツール | パソコン、スマートフォン、タブレット |
無料体験 | 1回(カウンセリングを含む90分) |
コース・料金プラン
対象学年 | 受講スタイル | レッスン形式 | レッスン時間 | レッスン回数 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
4歳〜小学6年生 | 教室 | グループ(2〜3名) | 40分 | 週1回 | 14,300円(税込) |
4歳〜小学6年生 | 教室 | マンツーマン | 40分 | 週1回 | 26,950円(税込) |
小学3〜6年生 | オンライン | マンツーマン | 40分 | 週1回 | 17,600円(税込) |
英会話初心者必見!オンラインでネイティブ講師のレッスンを受講できる英語コーチングスクール
英語コーチングスクールは最短で英語力を伸ばしたい人や効率的に学習したい人におすすめです。
オンラインでネイティブ講師のレッスンを受講できる英語コーチングスクールは次の2社です。
TORAIZ
TORIZは受講生満足度98.1%を誇るオンライン英語コーチングスクールです。
個人の英語レベルや目的に合った豊富なコース・カリキュラムが用意されているので、短期間で確実に英語力を伸ばせるのが魅力です。
また、教育訓練給付制度を利用できるので最大10万円分お得に受講でき、受講から1ヵ月以内に退会した場合は無条件で全額返金対応を受けられます。
さらに、受講生の91.7%は継続してレッスンを受けており、英語学習で挫折しないメソッドと安心の実績があるスクールです。
トータルパッケージ・コース
コース名 | 対象レベル | 受講料 |
---|---|---|
英語コーチング本科 | 英語初級〜中級者 |
|
ビジネス上級英語 | 英語上級者 |
|
英語初心者コース | 英語超初心者 |
|
短期集中の特化コース
コース名 | 受講料 |
---|---|
TOEIC®︎対策プログラム | 306,980円(税込) |
英語プレゼン・学会発表 |
|
実践ファシリテーション |
|
インターナショナルスクール対策英語コース |
|
英検®︎対策コース |
|
スパルタ英会話
スパルタ英会話は完全オーダーメイドで英会話レッスンを受講できるオンライン英語コーチングスクールです。
レッスン中は完全日本語禁止のルールがあるので、スクール名のとおり実際の外国にいるような厳しい環境の中で英語を学べるのが特徴です。
また、全プラン1回50分のグループレッスンが毎日10時間受け放題なので、たくさんレッスンを受けたい人におすすめです。
さらにスパルタ英会話でも教育訓練給付制度を利用できるので、最大10万円分お得に受講できます。
プラン名 | プラン内容 | 受講料 |
---|---|---|
2ヵ月プラン |
| 412,000円(税込) |
3ヵ月プラン |
| 579,000円(税込) |
4ヵ月プラン |
| 723,000円(税込) |
ネイティブ講師のオンライン英会話を選ぶ際のポイント
ネイティブ講師のオンライン英会話を選ぶ際は、次のポイントを押さえて選びましょう。
希望するレッスン回数や月額料金で比較
オンライン英会話を選ぶ際はまず、月のレッスン回数と月額料金を比較しましょう。
希望するレッスン回数によって月額料金やサービスに違いがあるからです。
1日に何度もレッスンを受けたい人は回数無制限のオンライン英会話がおすすめの一方、週1〜2回のレッスンが希望の場合は回数プランがあるオンライン英会話がおすすめです。
レッスン対応時間や予約のしやすさを確認
オンライン英会話によって24時間レッスン可能な場合もあれば、レッスンを受けられない時間帯があるスクールもあります。
仕事終わり遅い時間や仕事前の早朝など、時間を気にせずレッスンを受けたい人は24時間対応のオンライン英会話がおすすめです。
また、入会するスクールによっては平日日中に限り、通常料金よりお得に利用できるコースもあるのでよくチェックしてみましょう。
さらに、予約なしでレッスンを受講できたり、レッスン時間の5分前に予約できるスクールなど、予約のしやすさも比較しましょう。
「オンライン英会話の継続率が高くないって本当?」「オオンライン英会話の継続率が低い理由?」「オンライン英会話を継続するためのコツはある?」こんな悩みを抱えていませんか?この記事では、 オンライン英会話の継続率[…]
在籍講師の国籍で比較
オンライン英会話に在籍する講師の国籍はさまざまです。
一般的にはアメリカ英語とイギリス英語が比較されますが、目的次第ではどの国の講師のレッスンを受講するかが重要になってきます。
また、オンライン英会話ではフィリピン人を雇っている場合も多く、同じ英語圏でも英語に癖があったりと、綺麗な英語を学べない可能性があります。
アメリカ英語とイギリス英語のどちらかを学びたい場合は、在籍講師の国籍もよく確認しましょう。
無料体験レッスンを受講して自分に合うスクールを見つける
オンライン英会話スクールでは期間もしくは回数限定で、実際のレッスンを無料体験できるサービスがあります。
入会後の学習イメージがしやすく、教材やサービス、レッスンシステムの使い方も確認できます。
また、どのようなネイティブ講師がいるのか、レッスン内容の確認もできるので、オンライン英会話への入会を検討する場合は必ず無料体験レッスンを受けましょう。
英語学習者必見!ネイティブ英語を習得する3つのコツ
ネイティブ英語を習得するコツは次の3つです。
英語力が伸びず悩んでいる人や効率的に英語力を伸ばしたい人はぜひ参考にしましょう。
コツ①シャドーイングなどの暗唱練習する
シャドーイングとは英語を聞きながら、音声のすぐ後を追って真似をして発音する勉強方法のことを指します。
暗記した文章を発音するより正しいアクセントや英語のリズムを覚えやすいので、リスニングとスピーキングの両方を鍛えたい人におすすめです。
また、文章の構成も自然と理解できるようになるので、語彙力や会話表現なども強化できます。
無料で使えるシャドーイング教材はこちら!
無料で使えるシャドーイング教材は以下の3つです。
コツ②興味のあるジャンルやテーマのテキストを使う
専門性の高いテーマや難しいジャンルのテキストを使って学習しても理解が追いつかず、学習途中で挫折する可能性が高くなります。
まずは、自分が興味のあるジャンルやテーマのテキストを使って英語学習のサイクルを身につけるのがおすすめです。
興味や関心があるテーマを選ぶことで学習意欲が高められ、無理なく英語学習を続けられるからです。
コツ③英会話レッスンやランゲージエクスチェンジなど英語に触れる場を増やす
アメリカ機関の「The Foreign Service Institute」によると言語の習得には3,000時間が必要と言われています。
そのため、1日でも早くネイティブ英語を話せるようになるには、英語に触れる場を増やすことが英語習得への近道です。
英会話レッスンやランゲージエクスチェンジなどを使って、常に英語に触れられる場を用意しておきましょう。
おすすめのランゲージエクスチェンジアプリはこちら!
おすすめのランゲージエクスチェンジアプリは以下の3つです。
【Q&A】ネイティブ講師の英会話レッスンに関するよくある質問
ネイティブ講師の英会話レッスンに関するよくある質問に回答していきます。
- ネイティブ英語を学ぶとどんな効果がある?
- 日本語対応ができるネイティブ講師はいる?
- ネイティブ講師からビジネス英語を学ぶことはできる?
- 英会話初心者や子どもでもネイティブ講師のレッスンを受講できる?
- 英会話レッスンはネイティブ講師から学んだ方がいい?
ネイティブ英語を学ぶとどんな効果がある?
ネイティブ英語を学ぶと流暢な発音やネイティブ特有の話癖など、聞き取る力と話す力を身につけられます。
また、ネイティブ同士で使うスラングや慣用表現なども学べるので、実際の会話シーンで円滑なコミュニケーションが取れるようになります。
そのため、会話力重視で英会話を習いたい人はネイティブ英語を学ぶのがおすすめです。
「オンライン英会話をはじめてみたいけど、難しそう」「初心者だけどオンライン英会話をはじめてもよい?挫折しない?」近年、自宅からでもはじめられるオンライン英会話は、多くの人に人気です。しかし、英語の基礎力が低い人や自信[…]
日本語対応ができるネイティブ講師はいる?
すべてのレッスン内容に対応するのは難しいですが、少しの日本語であれば日本語対応ができるネイティブ講師もいます。
ただし、日本語での細かい説明や質問への回答は難しいと心得ておきましょう。
日本語での英会話レッスンを希望するのであれば、日本人バイリンガル講師を選ぶのがおすすめです。
日本人バイリンガル講師が在籍するオンライン英会話はこちら!
日本人バイリンガル講師が在籍するオンライン英会話は以下の通りです。
ネイティブ講師からビジネス英語を学ぶことはできる?
ネイティブ講師からビジネス英語を学ぶことも可能です。
オンライン英会話スクールに在籍する講師のなかには豊富な社会経験を持つ人もいるので、英語圏でのビジネスマナーや適切な英語表現などを学べます。
また、オンライン英会話スクールによっては英文添削などもサービスをしている場合もあるので、レジュメや自己PRなどの練習としても最適です。
ビジネス英語を学べるオンライン英会話はこちら!
ビジネス英語を学べるオンライン英会話は以下の通りです。
英会話初心者や子どもでもネイティブ講師のレッスンを受講できる?
英会話初心者や未就学の子どもでもネイティブ講師のレッスンを受講できます。
ただ、簡単なリスニングや単語がわからないとコミュニケーションが取れないので、受講前に自分の英語力でネイティブ講師のレッスンが受けられるか確認しましょう。
英会話初心者や子ども向けのカリキュラム・教材があるオンライン英会話はこちら!
英会話初心者や子ども向けのカリキュラム・教材があるオンライン英会話は以下の通りです。
英会話レッスンはネイティブ講師から学んだ方がいい?
英会話レッスンはネイティブ講師、非ネイティブ講師のどちらから学んでも英語力は身につきます。
ただ、ネイティブ特有の話し方や会話表現は非ネイティブ講師のレッスンでは学べません。
海外留学や海外就職を検討している人は、ネイティブ講師から学ぶのがおすすめです。
英語力キープや趣味で英会話を習いたい人は、非ネイティブ講師のレッスンでも十分学べます。
ネイティブ講師と話せるオンライン英会話のまとめ
オンライン英会話の種類はさまざまですが、綺麗な発音や自然な会話表現を学びたい人にはネイティブ講師がいるオンライン英会話がおすすめです。
また、ネイティブ特有の話し方や早いスピーキングにも耳を慣らすことができるので、実際の会話シーンでも堂々とコミュニケーションが取れるようになります。
気になるオンライン英会話スクールを見つけたらまずは、無料体験を受けて自分に合うコースや教材、ネイティブ講師がいるか確認してみましょう。
オンライン英会話ランキング | 無料体験期間 | 最大の特徴/強み | レッスンの時間帯 |
---|---|---|---|
1位.ネイティブキャンプ![]() | 7日 | ・【一部プラン限定】アマギフ5000円プレゼント! ・業界初!予約不要で24時間365日好きな時にレッスンができる ・定額でレッスン回数無制限だから受ければ受けるほどお得 ・幼児向け、小学生向け、英検対策あり、TOEIC対策あり | 0:00〜24:00 ※1日レッスンの時間:25分 |
2位.レアジョブ英会話![]() | 26日 | ・90万人以上のレッスン実績!25分173円〜 ・オンライン英会話No.1だから、続けられ、しっかり学べ、安心できる ・定額でレッスン回数無制限だから受ければ受けるほどお得 ・中学生向け、TOEIC対策あり、レッスン録画あり | 6:00~25:00 ※1日レッスンの時間:25分 |
3位.学研のオンライン英会話![]() | 14日 | ・【一部プラン限定】毎日話せて1,099円(税込) ・レッスンごとの予習復習教材+理解度テストのレッスンあり ・利用者数18万人を突破 ・小学生向け、中学生向け、英検対策あり | 6:00~24:00 ※1日レッスンの時間:15分〜25分 |